YAMAMURACARRIAGE山村組運輸・倉庫

NEWS

新着情報

紅葉と七五三

皆さんこんにちは!山村組NEWS事務局です。
涼しくなったり暑かったり・・と11月だというのに気温がなかなか安定しませんね。
寒暖差が大きすぎて体調崩しちゃいそうです・・。

さて今年は本当にいつまでも暑い日が続いていたので、
紅葉の方も例年に比べて遅れているみたいですね・・。
例年なら10月末ごろが紅葉のピークと言われている地域が今、
ようやく紅葉の見ごろを迎えるといった形で、約2週間の遅れが出ています。
このまま温暖化がさらに進んで紅葉の遅れがひどくなっていくと
そのうちクリスマスなのに景色は紅葉という日が来るかもしれませんね・・。

でもやっぱり紅葉ってやっぱりきれいなので、見に行くのは楽しいんですよね♪
先日長野県に行ってきたのですが、ちょうど紅葉のピークを迎えてとっても見ごたえがありました!

地元の人が逆に「ここまで遅れたことないよ・・いつもならそろそろ雪が降る時期だからね」
といった形で困惑しており、そうやって考えるとやっぱり異常気象なのかなぁって思います。

そういえばこの時期は七五三ということもあって、神社ではたくさんの親子に会いました!
自分も家族にお祝いしてもらったんだとは思いますが、どんな風だったか全然覚えてません(笑)

でもよく考えたら七五三って平安時代から続く儀式の1つなんですよね!
1000年以上人々の間に受け継がれるイベントは数少ないのかなぁと思います。
昔は子供の死亡率がとても高かったので「7歳まで育って一人前」って言われていたようですが、
節目節目で子供の成長を実感できる七五三というのは、親にとっても大切な時間なんでしょうね!

ちなみに3・5・7が選ばれた理由としては、成長の節目の証として・・

3歳で言葉を理解し、5歳で知恵がついて、7歳で乳歯が入れ替わる。そして大人へ

となっていると言われます。


※注釈 ご家族の許可を得て撮影させていただいております

少子化が目立つ世の中ではありますが、一人でも多くのお子さんが健やかに
育ってくれると良いですね!

少しずつ冬が近づいてきますので、寒くなる前に大掃除をやって
冬の準備をしっかりしていきましょう!

それではまた次回!山村組NEWS事務局でした!

ARCHIVE

CONTACT US
お問い合わせ

お問い合わせ

建材配達はもちろん、建材の保管、産業廃棄物、不要物の回収までお気軽にご相談・お問い合わせ下さい。山村組運輸・倉庫では現場作業をトータルでご対応させていただきます。

TEL.052-304-9200
7:00〜17:00 (月〜金)

メールでの問い合わせ